讃岐の舎づくり倶楽部 メンバーの 宮崎です。
色々と楽しいイベントがあってお誘いをするばかりで
ご報告が出来ずにいますが、またまたお誘いです!
いつも思うのですが、イルミネーションの時期と冬至のキャンドルナイトは重なります。
イルミネーションも昨今はLEDライトを使用していて電気の消費が少なくて良いらしい。
とってもイイ事だと思います。
見る人の心をちょっと高揚させる効果がイルミネーションにはあるように思います。
ワクワクしますもんね!
キャンドルの光はちょっと違っていて落ち着いた感じがします。
まったり〜な感じです(^^)
どちらが良い悪いとかではなく、自由に楽しめる物が沢山ある豊かな時代ですねぇ〜。
昔はこんなんぢゃなかった・・・
(すっかり婆ちゃんになってしまいました)
色々な素敵な事・楽しい事はこれ以上無いんじゃないの?!って思う時もあります。
全ては経験できませんが、自分の価値観にあった楽しい事を経験していきたいと思います。
やっぱり前置きが長いですが
私の冬至の楽しみ方はキャンドルナイトは外せませんね〜(^^)
はーい、チラシの表です。

つづいて裏です。

より詳しくは
コチラ
夏至・冬至と言えば・・・キャンドルナイト!
暮らしの歳時記に加えてくださると嬉しいです(^^)
大切な事を、少しゆっくり考えていただける時間になるといいな〜。
忘年会の予定が入っていなければ
ぜひ遊びにいらして下さい(^▽^)
posted by クラブ201 at 08:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
讃岐舎の進化
|

|